【管理栄養士国家試験】具体的な勉強法について (iPad勉強編)

国家試験

こんにちは!今日は、前回にお伝えした管理栄養士国家試験の自分なりの勉強方法について何回かに分けて書いていきたいと思います。(今回以外は国試終了後にまとめたいと思います‥!)
私は、現在管理栄養士になるために勉強中です。この勉強方法が良いですと推奨するものではありません。試験の勉強を一緒に頑張っていく上で参考になればと書かせていただきます!

①iPadでの勉強法

今年からiPadでの勉強をしています!(こんな感じです・・!!)

このように過去問を解いて、答え合わせをし、解説や分からなかったことを記入していくといった流れで勉強をしています。
過去問を解く際には、⭕️・❌をただつけるだけではなく、何が違うのかなどがわかるものは、書くようにしています。(何が違うのかまで分からないと受かる試験ではないので・・・。)

②なぜiPadで勉強しているの?

私は、昨年まで勉強は、紙とペンの一択でした!!

こんな感じでルーズリーフや付箋にまとめて勉強していました。
なぜ今年からiPad勉強に変えたのかということを書いていきます。

⑴ものが減る!

ルーズリーフや付箋、ボールペンに蛍光ペンetc、、、買うものも多く、物がどんどん増えて収納も大変!家で勉強する時はもちろん、カフェなどで勉強する際もルーズりーふに問題集、参考書だけでも机がいっぱいになるのにそれに加え、付箋やペンなども増えると机がごちゃごちゃで集中力が削がれる・・・。
→iPad勉強にすることでルーズリーフやペンがiPad1つで済むので、机が整頓されてスッキリ!問題集も電子書籍やデジタル化すると机の上は、ほぼiPad1つで出来るので良いです!!!

⑵解説などがまとめやすい!

問題と解説が1ページにまとめられるのも良いのですが、、、。
1番は、画像などを写真に撮ってそのまま貼れるところです!
参考書などにまとめてある図や表などを貼ることで見やすい自分だけのノートができるのも良いところです。(絵を描くことが苦手な人にもおすすめです!)

・・・といったところがiPadで勉強している理由になります。

最後に

今回のブログはどうでしたか?
管理栄養士国家試験の具体的な勉強法〜iPad勉強編〜をまとめさせていただきました!
少しでも参考にしていただけたり、勉強のヒントになれば嬉しいです!
私自身も、国試勉強に集中したい気持ちや、夫の仕事の関係で引越しも控えているため、次の勉強方法の使用している参考書や問題集、 Youtubeコンテンツなどは、国試が終了してからの更新にしようかと思います。(頑張って合格して戻ってきます!)
気長に待っていていただけると嬉しいです!(コメントなどは大歓迎です!返信はできるだけします)
それでは、またお会いしましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました